otomad

音MADに関して適当に。

"正真正銘"の

イベントに参加するからには、イベントによって付加される文脈を大いに活かしたい。そこで、まずイベントにおいて課された制約を捏ねることから始める。今回であれば、「自分しか知らない曲を用いる」というのがテーマであるので、「誰も知らない曲」、「誰…

音MADタグ普及過程記録

音声MAD総合スレッド 849 :名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/16(月) 23:31:00 id:hqFdNr2t0 音声MADに共通するタグとかあったらいいのにな 音声MAD総合スレッド2 267 :名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/12(土) 13:28:4…

サムネイル

http://otomad.atarabi.com/thumbnail/search/ サムネイルの色で検索出来るようなのを作りました。単純なk-meansによるクラスタリングですが量で圧倒すれば見栄えもするということで。 右側の色相環に関しては、偏角は単純に色相をとればいいんですが径はど…

otomad-chart

http://otomad.atarabi.com/data/year/chart/ データはグラフにすると直感的になって分かりやすくなります。少なくとも面白くはなります。再生数等のデータからいろんなグラフを書きます。今日取得して、更新はしばらくするつもりはないのでF5押したらデータ…

音MADのデータ

http://otomad.atarabi.com/data/get/ 音MADに関しては去年から色々データを取ってるんですが、データの加工、視覚化についてはあまり力を入れてなかったので色々作りました。新着動画に関しては6月くらいから、投稿1ヶ月後の動画データに関しては10月半ばく…

投稿数が増えると再生数は減るのか?

投稿数が増えると全部見てられないから再生数が減る、といった意見は一見正しいように見えますがこれは「音MADというものを自発的に見ている人が支配的である」という前提を抜かしてるんですよね。 この図は、x軸に音MADor音MAD晒しイベントタグがついた動画…

10選をタグから見る。

http://otomad.atarabi.com/10sen/2012/tag/ 10選に選ばれた動画のタグを集計しました(削除等は除く)。重みありというのは票数を考慮したもの、重みなしは票数を考慮せず平等に扱ったものです。全部で約812票、そしておよそ412個の動画が選ばれてるので、…

openlist

適当な動画の公開マイリストを取得して各マイリストに登録されてる動画を集計したら、同じような傾向の未見の動画を発掘出来るんじゃないかと思って試しにやってみた。以下は野菜サラダの公開マイリストを人気が高い順から100個分集計したもの。 【初音ミク…

線形勾配 その2

http://chas.hatenablog.com/entry/2012/06/18/031837chasさんの記事を受けて。 ちょっと自分自身ミスリードしてしまった部分があるし自分もそれに囚われてた部分もあるので色々と補足。 まずはシードに関してなんですが、ここに「初期設定では、レイヤーの…

線形勾配

線形勾配流行ってますね。拍に合わせて散るパーティクルの作り方ですが以下に自分がやった方法を。 とりあえず、どういう動きかを観察すると、ある中心があってその付近から四方八方に飛び散る感じですね。ってことは直交座標より球座標の方が扱いやすそうで…

ohm studio雑感

http://www.ohmstudio.com/ 複数人で同期しながら音楽が作れるdaw、Ohm Studioのオープンβ版が公開された。某氏と色々弄ったので音MAD的観点からの感想を。 mp3は無理だがwavは読み込めるし、当然dawなのでBPMも設定できる。ピッチシフト機能はまだ実装され…

シンメトリ

http://otomad.atarabi.com/image/symmetry/ シンメトリサムネを抽出してみました。さすがに人力だと面倒なのでプログラムで大体を選別してそこから人力で。 当然シンメトリなわけだから左右反転しても基本は同じなので、左右反転させたのと元のとの差をとれ…

2012年5月雑感

動画数は今回から晒しイベントタグの動画も集計するようにしたので単純には比較できないですが、大体2月の水準に戻った感じ。 タグに関しては、実写系の必須アモト酸、真夏の夜の淫夢、松岡修造、ここらへんは常連ですね。アニメは這いよれ!ニャル子さんが…

ピッチシフトか台詞合わせか

実写系音MADとアニメ系音MADの違いはみたいな話があって、結局その分け方自体が無理あって素材次第だという結論に落ち着いたんですが、その際に不始末さんがアンビエンスという観点を提示されておっなるほどと思いまして、そこから更に考えを進めましてある…

ansu

暗数、といっても捕捉できる暗数に関して。 "音MAD"タグそのものではないけども、それに類するタグというのは結構あって、例えば以下のような"素材+音(系)MAD"といった形式のものがある(左からタグ、そのタグの動画件数、そのうち音MADタグが含まれる動画…

sarashi

前回の続きで晒しイベントタグについて。 以下のグラフは晒しイベントタグがついてる動画(つまりイベント参加作品)のうち、音MADタグもつけている動画の割合を示したもの。 したり顔で回帰直線が書いてあってほら結構な角度で割合が増えていってますよ!っ…

tag

以下のグラフが"音MAD"タグがついてる動画の件数の変遷。 以下は1日あたりに均したもの(30日と31日とでは3,4%は変わるのできちんと考慮する必要がある)。 少し前に音MADタグの動画を全部取得して処理したので、当然その時までに削除された動画は反映されて…

graph

正月に10選のデータを整理して以来色々調べてるけども、その道に詳しいありらいおんさんがCytoscapeというソフトを使ってらしたので、自分もとりあえず導入して色々弄ってる。 とりあえず音MADタグの動画を調べて、各タグを関連付けてみたのがこれ(pdf)。ど…

kenkyu

研究コミュは某人達と、挑戦的な音MADを作って上げる際にこういうコミュニティの出身にしておけば言い訳が立つというか、あぁこのコミュ出身ってことは普通のとは違うわけだな!と思ってもらえる、みたいな話をしてたのが発端なわけですが、自分が物臭なため…